* * @ * *
散歩写真
2014年12月30日火曜日
空のある風景@新宿
久々に新宿に行きました。
あ、あの店が無くなってる!という場所もあれば、
あれ?ここ何か違う店だったよな〜。なんだったっけ?という場所もありました。
忘れるっていうのは、後者のことなんだよなと、記憶の虫食いみたいな感じだよな〜と、しみじみ思う年末散歩。
人の記憶のスクラップアンドビルドを視覚化すると、変化の激しい東京風景みたいになるのかもしれませんね。
2014年12月28日日曜日
羽子板市@浅草
浅草の羽子板市を見に行きました。初めてです。
想像よりもずっとこじんまりとした、落ち着いた雰囲気です。
氷川神社の大湯祭(十日町・十日市)は賑やかなので、近い時期のお祭りとしては対照的です。
購入した人に手締めをやるのは、どちらも共通。
見ているだけでも、なんとなく一年が丸く納まったような気分になります。
2014年12月27日土曜日
風、強シ。
インフルエンザもじわじわきてますね。
年の瀬、ご自愛くださいませ。
2014年12月21日日曜日
HELIARclassic75mmF1.8、買いました。
いいレンズっすね。
ピントが合っているところはシャープで、ボケはなだらか。柔らかい描写が持ち味な印象です。開放では収差が大きいようですね。
α7ではファインダーで拡大表示しながらピント合わせをすれば、きっちりピントも追い込めるし、相性が良いと感じます。
2014年12月5日金曜日
秋ってあっという間ですよね
ひと月前に軽井沢が紅葉のピークだったのがやっとこ 野に下りてきたと思ったら、
もう 冬将軍のおでましでさ。
秋って短いな〜。
そしてあっちゅー間に年末、新年なんですよね。
このごろ加速度的に一年過ぎるのが速くなっているように感じるのは、
世の中のスピードが速くなっているのか?
あるいはこれが加齢というものなのか?
考えていると脳のシワより顔のシワが増えそうでございます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)