2013年7月29日月曜日

July 18, 2013 at 6.37PM 月と入道雲

DSC_3049
  D600

この日の入道雲は本当にデカかった。

上に浮かぶ月が、びびって引いてるように見えました。

ん?そう見えたのは、僕がびびっていたからなのか?(笑)

2013年7月28日日曜日

July 23, 2013 at 3.51PM 夏模様

DSC_3220
 


DSC_3213



DSC_3198
  D600

連日荒れてますね。

突然の雨にご注意下さい。

July 17, 2013 at 11.34AM フルサイズ

DSC_2897
  D600

 自分で初めてカメラを買ったのは高校生の時。PENTAX SuperAというフィルムカメラでした。

他に欲しい物は我慢をして、小遣いを貯め、ヨドバシカメラだったかサクラヤで値切りに値切って手に入れました。

いわゆるライカ判のフィルム用です。デジタルの時代になり、このサイズはフルサイズと呼ばれるようになりました。

なので、このサイズとの付き合いはもうかれこれ30年近くになるのです。

性能がどうとかじゃなくて、長い間にしみ込んだ感覚的に一番しっくりきます。

気持ちがいいのです。



DSC_2915
  D600

2013年7月27日土曜日

2013年7月26日金曜日

July 17, 2013 at 11.54AM 甲斐姫 その2

DP3M1839



DP3M1837
  DP3M

前のエントリーはFujiのX-E1、今日はSIGMAのDP3Merrillです。
 質感は圧倒的にDPのほうが良く表現されてると思います。

僕の好みとしてはどっこいどっこいかなー。

DPはちょっと描写が硬すぎる印象。
シャープネスを落とし気味に現像すると良いのかもしれませんね。

2013年7月25日木曜日

July 17, 2013 at 11.38AM 甲斐姫

DSCF9311
  X-E1

この日見た蓮の中で、一番美しいと思った甲斐姫。
 写真では再現しきれてないけど、本当に可憐で美しかった。

July 20, 2013 at 7.09PM

DSCF9413
  X-E1

反物みたいな夕焼け雲

2013年7月23日火曜日

July 17, 2013 at 12.36PM チョウトンボ

DSCF9346

DSCF9350
  X-E1

 行田古代蓮の里にはトンボも飛んでいました。
 これはチョウトンボ。(wiki

 ひらひら、ひらひらと、蝶のように飛びます。
優雅なトンボです。

2013年7月21日日曜日

July 18, 2013 at 7.01PM 蝙蝠

DSC_3123
  D600

July 17, 2013 at 12.18PM 黄色い蓮

DP3M1848
  DP3M

キバナの蓮って初めて見たのですけど、なかなか奇麗ですね。
鮮やかで目を引きます。アメリカ黄蓮という種類だそうな。

DPとX-E1では色が出ましたが、D600では白っぽくなっちゃってうまく現像出来ませんでした。
条線の表現までを含めると、再現力はDPが圧倒的ですね。


2013年7月20日土曜日

July 17, 2013 at 9.54AM 蓮の香りに誘われて

DP3M1767


DP3M1766
  DP3M

 開き立ての花が、もちろん一番香りがするそうです。
受粉が終わるとどんどん香りが消えていくとか。

この香り、人間でも分かります。花が開ききっていないやつを見つけたら、鼻を突っ込んで嗅いでみて下さい。すーっとした匂いがします。

July 17, 2013 at 10.11AM 酔妃蓮

DP3M1804
  DP3M

メモを取ってなくて本に後悔なわけですが、確か酔妃蓮という種類。
 行田古代蓮の里HPの解説によると

 開花初期は全体にピンク色をしているが次第に白となり、先端だけピンク色が残る。酔ったお妃の顔のように見える。江戸時代から伝わる。

 という蓮だそうな。

とても美しい蓮でした。

July 18, 2013 at 6.56PM 青い雲、白い月、赤い雲。

DSC_3077
  D600

2013年7月19日金曜日

July 19, 2013 at 11.30AM 日暈(ハロ)

DSC_3155
  D600

今日の昼頃、きれいなハロが天空に現れた。

July 17, 2013 at 10.08AM 滴玉

DP3M1797
  DP3M

蓮の葉は水をはじくのだそうです

その話を聞いて最初に頭に浮かんだのはベルベット。
そんなイメージに現像してみました。

2013年7月14日日曜日

July 12, 2013 at 7.42PM アンテナ

DP3M1761
  DP3M

July 14, 2013 at 8.36AM 古代蓮

DSC_2731
  D600

行田、古代蓮の里へ行ってきました。
8時には公園近くの有料駐車場は満車。500mほど離れた無料駐車場へ誘導となりました。
すごい混雑だったので本気の撮影はお預け。

今シーズンのうちに何回か撮影に行こうと思います。
今度はもっと早朝にねw



2013年7月11日木曜日

July 8, 2013 at 4.53PM 稲妻

DSCF9138
  X-E1

連日の猛暑日。
さいたま市は今日で五日連続になるんじゃないかな?
7月初旬でこんな暑さは経験した事が無い。

ゲリラ雷雨も増えそうだ (;´・_・`)

2013年7月8日月曜日

July 6, 2013 at 7.47PM Clear Blue Sky

DP1M2758
  DP1M


平年より15日も早く梅雨明けした関東。

その日の空はいつもよりも透明な青色だった。

透明な青い絵の具を重ねて塗っていったような空だった。


July 7, 2013 at 5.39PM 二重の虹

DP1M2798
  DP1M

昨日は二重の虹が出た。

内側の虹と外側の虹とでは、色の配列が逆になるんだってね。

面白いね。

2013年7月1日月曜日

July19,2009 Sunset

20090719-007 Sunset
 Mamiya 7

June 29, 2013 at 8.59AM 桃色睡蓮

DP3M1619
  DP3M



蓮と睡蓮の違いをちょっと調べてみた。


英語名
蓮:Lotus
睡蓮:Water lily

和名
蓮:ハス
睡蓮:ヒツジグサ

開花時間
蓮:午前中
睡蓮:未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサと名付けられたといわれるが、実際は朝から夕方まで花を咲かせる。

葉っぱ
蓮:丸(水をはじく。水面から高く生えるものもある。)
睡蓮:丸に切り欠き(水をはじかない。水面に浮く。)

分類
蓮:ヤマモガシ目ハス科ハス属
睡蓮:スイレン目スイレン科スイレン属


結構違うものなんですね〜


January 29, 2012 at 5.11PM

SDIM3638
 DP1x